アプリ Google TV Streamerで広告なしでYoutubeを見る方法 Google TV Streamerの標準のYoutubeアプリを使うと、動画再生前や再生中に広告が流れることがある。 今回は、SmartTubeという野良アプリをインストールすることで、広告を出さずにYoutubeを見る方法を紹介する。 ... 2025.04.06 アプリガジェット
医学 1日1食生活で本当に健康上の問題がないのか 調べるきっかけ 私はここ数年、1日1食(夜だけ好きなものを好きなだけ食べるスタイル)という食生活を送っている。 食事回数を減らすことで、食事をする時間のみならず、それらに関連する様々な行為(準備、調理、片付け、歯磨き等)にかかる時間も最小化... 2025.04.06 医学
ガジェット 余ったスマホでカーナビを自作!見知らぬ土地でも安心のGoogleMap活用法 仕事で走り慣れていない街を、車で移動することになった。車にはカーナビは付いているものの、標準の車載システムはタッチパネル非対応であったり、地図が更新されなかったり、突然の通行止めに対応できなかったり等使いづらい点が多い。 今回は、余っている... 2024.04.17 ガジェット
プログラミング 【Kaggleチュートリアル】spaceship Titanicに参加してみた 機械学習とPythonの勉強がてら、kaggle常設コンテストのspaceTitanicに参加してみた。 ドメイン知識による有利不利が関係ないので簡単そう 見慣れない奇抜な題材で面白そうなので、参加してみるとことにした。 kaggle、Py... 2024.04.07 プログラミング
アプリ 【便利アプリ】充電速度が分かる PowerLine スマホを急いで充電したいが、今持っている充電ケーブルの中でどれが最も充電速度が高いか分からないことがあるだろう。メーカー純正の充電器を使えば、最も早く充電することが期待できるが、必ずしもそれが使えるとは限らない状況もあるだろう。 スマホによ... 2024.04.01 アプリ
その他 【LINE】 出てくる広告を消す方法3選(Android) LIMEを使う方法 個人的に最もオススメな方法。 LSPosedというアプリを使って、広告削除モジュールをLineに導入する事で、広告を消すことができる。一度Lineアプリをアンインストールする必要があったり、導入手順が煩雑なことがデメリッ... 2024.03.30 その他
アプリ 【LIME】Lineの広告が消せる拡張機能(非Root対応 Android) 私はLINEが嫌いだが、仕事の連絡などがLINEで行われているため、不本意ながら使わざるを得ない。 チャットには関係のないLINEのゴミ機能(広告やVoom、ニュース等)で、スマホのマシンパワー、バッテリーやデータ通信量を食われたくない。 ... 2024.03.30 アプリ
ガジェット #1 BlackBerryキーボードを買ってみた 私は以前、BlackBerry Key2を愛用していたが、経年劣化によってPixel 8 Proに乗り換えざるを得なくなってしまった。フリック入力にはどうしても慣れないので、文字入力に困っていたところ、BlackBerryのキーボードが販売... 2024.03.29 ガジェット
その他 【WordPress】コードブロックの表示がおかしくなった時の対処法 WordPressのCocoonテーマを使用中に、外部のコードブロックプラグインを使用したときに表示がおかしくなった。今回は、その対処法をご紹介。 編集中の表示はおかしくはなかったが、プレビュー表示してみると、コードの色合い(本来オレンジ色... 2024.03.23 その他プログラミング
プログラミング 【GitHub】分かりやすいリリースノートの書き方、テンプレ(初心者向け) GitHubでリリースノートを書いてみたいけど、どうやって作成するのか、何を書けばいいか分からない。そんなGitHub初心者のためにGitHubのリリース機能をご紹介。 何故書くか 利用者側のメリット リリースノートを見ることで、プロジェク... 2024.03.23 プログラミング